2015年08月23日
デザートストーム川越6周年サバゲー
兵士のみなさま、残暑厳しい中、状況開始!(^ω^)
昨日は埼玉県川越市にあるサバゲーフィールド・デザートストーム川越さんの6周年記念にゲスト参戦させていただきました!
挨拶がてら、ネタを披露すると…

八甲田山状態になる参加者のみなさま…(°_°)

デザートストームは
市街地エリアと

砂漠エリア

と呼ばれるエリアからなるフィールドです。
このフィールドは冬にプライベートで1度来たことがあり、
その時の砂漠エリアは
草がまったく生えていない土だけの小山の戦場でしたが、
夏に来たら草ボーボボー!!!(O_O)
季節ごとに違う戦い方ができるフィールドなんて、商売上手ですよね(((o(*゚▽゚*)o)))笑

この日のゲームは普通のフラッグ戦から
スイカに見立てた風船を守る攻防戦や、
水鉄砲戦もありました!

最終的にバケツの水をかけあったりと…
ルールが分からなかったけど、とーっても楽しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
でもびちょびちょ…
手榴弾水風船、当てられた瞬間!

そしてそして
警衛につく私。

ではなく
兵士の命令で右や左や志村うしろに動く!
俗にゆう爆弾処理!ことスイカ割りをやらせてもらいました!
地味に人生初!(^ω^)
撃てー!!!!弾ちゃーく、今!
がしかし…

ぷぎゃーーーー
不発弾どころか、まさかの主砲が折れた!!!
棒が!(°_°)
美味しくいただきました!

ギャロップさんのブースではスタッフさんにジャンケンで買ったら、
購入したBB弾の増量サービスが!(((o(*゚▽゚*)o)))太っ腹!

勝ったどぉー!!!!!!!!
これで今年中はBB弾買わなくても済みそう(^ω^)
参加兵士のみなさま、1日ありがとうございました!
たくさんの方が声をかけてくださり、楽しいゲームができてうれしかったです!(^ω^)
またお会いしたいですー!
よろしくお願いします!
お仕事のご依頼、お問い合わせはお気軽にこちらまでお願いします(^ω^)
ranmaru_pomu_typea@yahoo.co.jp
昨日は埼玉県川越市にあるサバゲーフィールド・デザートストーム川越さんの6周年記念にゲスト参戦させていただきました!
挨拶がてら、ネタを披露すると…

八甲田山状態になる参加者のみなさま…(°_°)

デザートストームは
市街地エリアと

砂漠エリア

と呼ばれるエリアからなるフィールドです。
このフィールドは冬にプライベートで1度来たことがあり、
その時の砂漠エリアは
草がまったく生えていない土だけの小山の戦場でしたが、
夏に来たら草ボーボボー!!!(O_O)
季節ごとに違う戦い方ができるフィールドなんて、商売上手ですよね(((o(*゚▽゚*)o)))笑

この日のゲームは普通のフラッグ戦から
スイカに見立てた風船を守る攻防戦や、
水鉄砲戦もありました!

最終的にバケツの水をかけあったりと…
ルールが分からなかったけど、とーっても楽しかったです(((o(*゚▽゚*)o)))
でもびちょびちょ…
手榴弾水風船、当てられた瞬間!

そしてそして
警衛につく私。

ではなく
兵士の命令で右や左や志村うしろに動く!
俗にゆう爆弾処理!ことスイカ割りをやらせてもらいました!
地味に人生初!(^ω^)
撃てー!!!!弾ちゃーく、今!
がしかし…

ぷぎゃーーーー
不発弾どころか、まさかの主砲が折れた!!!
棒が!(°_°)
美味しくいただきました!

ギャロップさんのブースではスタッフさんにジャンケンで買ったら、
購入したBB弾の増量サービスが!(((o(*゚▽゚*)o)))太っ腹!

勝ったどぉー!!!!!!!!
これで今年中はBB弾買わなくても済みそう(^ω^)
参加兵士のみなさま、1日ありがとうございました!
たくさんの方が声をかけてくださり、楽しいゲームができてうれしかったです!(^ω^)
またお会いしたいですー!
よろしくお願いします!
お仕事のご依頼、お問い合わせはお気軽にこちらまでお願いします(^ω^)
ranmaru_pomu_typea@yahoo.co.jp
COMMENT: (13)
2015年06月26日
需品学校で体験入浴してきた!
兵士の皆さん、状況開始!(´∀`)
松戸駐屯地にある需品学校で野外入浴セット2型の体験入浴ができるということで潜入してきました!
野外入浴セットは震災でも大活躍した装備品の一つ!
滅多に一般人が入れる機会はないので、胸ワクです!

これが野外入浴セット2型であります!
今回は魅惑の女湯に潜入であります!
中はこんな感じ!

何層も仕切られていて、
特に女湯は入口入るとすぐパウダールームが設置されています!

これは災害派遣での教訓から改善された点で、
①身だしなみを気にする女子への配慮
②入口のカーテン開けるとすぐ脱衣所にはなってないので安心できる!
という理由でパウダールームが設置されました!ヽ(*´∀`)ノまごころ~(どんだけ~風に)
ちなみに男湯はパウダールームはなく、入口入るといきなり脱衣所になっています!ヽ(*´∀`)ノはごろも~
パウダールームを越え、第2の部屋は脱衣所!

(写真は開店前の様子です。実際は完全に天幕で覆われ、外から見えなくなっています)
そしてついに浴室です!

ワンタッチで温度調整できる機能つきのシャワースタンドがずらり!
5台並んでました!
その前にまず壁のOD色に萌える!うちのお風呂もOD色にしたいなぁ。

このシャワースタンド見て!
家賃15万以上のオートロックマンションについてそうな蛇口!

うちみたいに水とお湯の2つの蛇口をひねってこまめに調整するやつとは違うな|д゚)ブルジョワ~
シャワー圧確認!

やや弱め。
アメニティーも完備!

シャンプーは老若男女好きであろうメリット!
浴槽に入る前にまず!一流の兵士なら水質調査からだ!
温度確認!

42~3℃!適温!!!!(・∀・)ゞビシ
ph確認!

ph6,4!肌によし!!!!(・∀・)ゞビシ
これで安心して入れるぞー!!!ヽ(*´∀`)ノわー
※撮影のため特別に水着着用です
わーー\(・o・)/!!

じーー(。・ω・。)

ふーーーー(●´ω`●)極楽~~!!

適温!!
いい匂い!!(檜の入浴剤入り)
OD色!!
=幸せ~~~ヽ(*´∀`)ノ
底に座ってみた。

深い!!!!
たっぷりのお湯!!首あげていないとキャニスターが浸かります!
1日約1200人も入浴できるという野外入浴セット!
震災のときも被災者の方に特に喜ばれた装備品!縁の下の力持ちでありますヽ(´▽`)/
戦闘時の隊員や災害時の被災者の、衣食住を支えるのが需品科の役目!
まごころあふれる需品科隊員を育てるのがここ、松戸駐屯地の需品学校です!
需品学校では教育・研修を兼ねて、年に数回体験入浴を開催されているそうなので
ぜひ兵士の皆さんも、日々の戦いの疲れを癒しに行ってみてはいかがでしょうヽ(´▽`)/
入浴動画も目視確認お願いします!
https://www.youtube.com/watch?v=dXA_KcMHfcc
松戸駐屯地にある需品学校で野外入浴セット2型の体験入浴ができるということで潜入してきました!
野外入浴セットは震災でも大活躍した装備品の一つ!
滅多に一般人が入れる機会はないので、胸ワクです!
これが野外入浴セット2型であります!
今回は魅惑の女湯に潜入であります!
中はこんな感じ!

何層も仕切られていて、
特に女湯は入口入るとすぐパウダールームが設置されています!

これは災害派遣での教訓から改善された点で、
①身だしなみを気にする女子への配慮
②入口のカーテン開けるとすぐ脱衣所にはなってないので安心できる!
という理由でパウダールームが設置されました!ヽ(*´∀`)ノまごころ~(どんだけ~風に)
ちなみに男湯はパウダールームはなく、入口入るといきなり脱衣所になっています!ヽ(*´∀`)ノはごろも~
パウダールームを越え、第2の部屋は脱衣所!

(写真は開店前の様子です。実際は完全に天幕で覆われ、外から見えなくなっています)
そしてついに浴室です!

ワンタッチで温度調整できる機能つきのシャワースタンドがずらり!
5台並んでました!
その前にまず壁のOD色に萌える!うちのお風呂もOD色にしたいなぁ。

このシャワースタンド見て!
家賃15万以上のオートロックマンションについてそうな蛇口!

うちみたいに水とお湯の2つの蛇口をひねってこまめに調整するやつとは違うな|д゚)ブルジョワ~
シャワー圧確認!

やや弱め。
アメニティーも完備!

シャンプーは老若男女好きであろうメリット!
浴槽に入る前にまず!一流の兵士なら水質調査からだ!
温度確認!

42~3℃!適温!!!!(・∀・)ゞビシ
ph確認!

ph6,4!肌によし!!!!(・∀・)ゞビシ
これで安心して入れるぞー!!!ヽ(*´∀`)ノわー
※撮影のため特別に水着着用です
わーー\(・o・)/!!
じーー(。・ω・。)
ふーーーー(●´ω`●)極楽~~!!

適温!!
いい匂い!!(檜の入浴剤入り)
OD色!!
=幸せ~~~ヽ(*´∀`)ノ
底に座ってみた。

深い!!!!
たっぷりのお湯!!首あげていないとキャニスターが浸かります!
1日約1200人も入浴できるという野外入浴セット!
震災のときも被災者の方に特に喜ばれた装備品!縁の下の力持ちでありますヽ(´▽`)/
戦闘時の隊員や災害時の被災者の、衣食住を支えるのが需品科の役目!
まごころあふれる需品科隊員を育てるのがここ、松戸駐屯地の需品学校です!
需品学校では教育・研修を兼ねて、年に数回体験入浴を開催されているそうなので
ぜひ兵士の皆さんも、日々の戦いの疲れを癒しに行ってみてはいかがでしょうヽ(´▽`)/
入浴動画も目視確認お願いします!
https://www.youtube.com/watch?v=dXA_KcMHfcc
COMMENT: (11)
2015年06月14日
提督さまにオススメの萌スポット!船橋
兵士の皆さん、状況開始!(^ω^)

何気ないけどつい萌えてしまうミリタリーなものを紹介する「細かすぎるミリ萌シリーズ」を
よくツイッターでつぶやいているのですが、
(ツイッターで「#細かすぎるミリ萌 」で検索してみてね!)
またまたミリ萌なものを見つけたので報告しまつ!(^ω^)
千葉の習志野らへんにある標石です!

標石とは、旧軍のときに軍の所有地と分かるように境界に立てられた石製の杭。
旧軍時代に使われていた標石ですが、未だに利用されていて、
この杭は公道とマンションの私有地の境界を分けるために使われています。
…………萌。(((o(*゚▽゚*)o)))
このマンション住みたい!!
旧軍の気持ちになれそう!!
この杭の最大の萌えポイントは…
千葉らへんは旧軍の跡地が多く、よく陸軍の杭を見かけることもあるのですが、
これはなんと!!!
海軍の杭なんですよぉぉぉお!!!!!

え!!近くに海ないのに?なんで!?
実はここ、グーグルマップで地上から見ると
巨大なミステリサークルのような土地になっています!

標石はこの円沿いに2カ所ほどあるのですが、
このミステリサークルの正体は、
「船橋海軍電信送信所」の跡地!
つまり旧海軍の通信施設が昔存在していたところなのです!!
通信施設だから海沿いになくても大丈夫なんですな(^ω^)
標石は通常、写真の2倍くらいの長さがあるものなんですが
埋め立てられたそうで、上半分だけがひょっこり顔を出す感じになっています。
きゃわわ(((o(*゚▽゚*)o)))
ぜひ提督業を兼任されている方にオススメの癒しスポットであります!
COMMENT: (6)
2015年04月05日
キャンプ座間、桜祭り
在日米陸軍司令部リトルペンタゴンのある、キャンプ座間の桜祭りをリーコンしてきますた(^ω^)
ついに米軍基地にガスマスク潜入!!

桜は満開を過ぎたころですがまだまだ見応えバッチリ!(^ω^)

キャンプ座間は米陸軍司令部が置かれていますが、実力部隊は駐屯していません。
なので今日も厚木や横須賀からお手伝いに米兵さんがたくさん来られてました!

今日の最大の目的は、彼に会うことー!!(((o(*゚▽゚*)o)))
その彼とはこちらのお方!
世界中で愛され、
TPOに合わせていろんな顔を見せてくれる多目的ヘリ!

ブラックホークくんですー!!
彼はUH-60Lとゆう、エンジンの出力増強や機体強化がなされたタイプのものです。

この米軍の黒に近い濃いめのOD色は強そうで萌えますなー!(((o(*゚▽゚*)o)))桜とよく合う!!

乗員プラス、フル装備の兵士を11人も乗せれる力持ち!
そしてこのブレード部は1枚3000万円!!!!
ぎゃぁぁぁーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))10センチでいいからくれーー!!
さすが3000万するだけあって、そのカーボンファイバーで作られた質感は、ずっとスリスリしていたい肌触りでした!!

RTBされるブラックホークさん。
このお姿をみるとやはりやりたくなる!ブラックホークダウンごっこ!!

麦茶ペットボトルでアールピィージィー!!!
座間には陸自さんも駐屯されてます。
駐屯されてる中央即応集団の司令部や第4施設群などの展示もありました!

そして祭りといえば屋台!!(((o(*゚▽゚*)o)))
アメリカンな屋台がズラリで外国に来た気分です!
カラフルなカップケーキ

ターキー

ハンバーガー

そしてすっかりわたくしめもお祭りに浮かれて、買ってしまったのがこれ!

1.8リットル入るビール瓶型の入れ物(フタなし)。1000円。
帰り道にだんだん後悔…絶対いらんかったなぁ…使い道…
お祭りで無駄な買い物するクセ昔っから!!!(´Д` )
ついに米軍基地にガスマスク潜入!!

桜は満開を過ぎたころですがまだまだ見応えバッチリ!(^ω^)

キャンプ座間は米陸軍司令部が置かれていますが、実力部隊は駐屯していません。
なので今日も厚木や横須賀からお手伝いに米兵さんがたくさん来られてました!

今日の最大の目的は、彼に会うことー!!(((o(*゚▽゚*)o)))
その彼とはこちらのお方!
世界中で愛され、
TPOに合わせていろんな顔を見せてくれる多目的ヘリ!

ブラックホークくんですー!!
彼はUH-60Lとゆう、エンジンの出力増強や機体強化がなされたタイプのものです。

この米軍の黒に近い濃いめのOD色は強そうで萌えますなー!(((o(*゚▽゚*)o)))桜とよく合う!!

乗員プラス、フル装備の兵士を11人も乗せれる力持ち!
そしてこのブレード部は1枚3000万円!!!!
ぎゃぁぁぁーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))10センチでいいからくれーー!!
さすが3000万するだけあって、そのカーボンファイバーで作られた質感は、ずっとスリスリしていたい肌触りでした!!

RTBされるブラックホークさん。
このお姿をみるとやはりやりたくなる!ブラックホークダウンごっこ!!

麦茶ペットボトルでアールピィージィー!!!
座間には陸自さんも駐屯されてます。
駐屯されてる中央即応集団の司令部や第4施設群などの展示もありました!

そして祭りといえば屋台!!(((o(*゚▽゚*)o)))
アメリカンな屋台がズラリで外国に来た気分です!
カラフルなカップケーキ

ターキー

ハンバーガー

そしてすっかりわたくしめもお祭りに浮かれて、買ってしまったのがこれ!

1.8リットル入るビール瓶型の入れ物(フタなし)。1000円。
帰り道にだんだん後悔…絶対いらんかったなぁ…使い道…
お祭りで無駄な買い物するクセ昔っから!!!(´Д` )
COMMENT: (4)
2014年10月06日
!木更津駐屯地航空祭
木更津駐屯地の航空祭にいってきました!
木更津駐屯地は第一ヘリコプター団が駐屯しており、
陸自のヘリのほとんど全てがここにはあります!(((o(*゚▽゚*)o)))
なので、陸自の記念祭なのに空自のように『航空祭』という名前がつけられてます!
しかしこの日
台風のせいで大荒れ!!!!!(◎_◎;)
コブラに見とれてたら傘がこんなことに!!

この暴風や雨だと普通、ヘリや航空機は飛ばないことが多く、この日も各地で中止になっていたが、
木更津駐屯地は強い!!!!
台風の暴風、霧、雨になんか負けない!!
飛んでくれましたーー(((o(*゚▽゚*)o)))

わーーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
多種機体がきれいに列をなして、離陸!
圧巻!きれいだーーー!!
雨や霧のせいか、遠くまで行かず小さい距離でぐるぐると回ってくれて、
頭の上でCH-47、UH-60、OH-1、OH-6、AH-1S、EC-225などいろんなヘリが円を描いて飛びました!興奮(((o(*゚▽゚*)o)))円の中央に入りたい!!雨でよかったー!
こんなにたくさんのチヌたそ(CH-47J)を見たのは初めてですー!
6機、7機もの編隊で来たら普通、威圧感とかあるけど、チヌたそは編隊で来てもかわいい( ´ ▽ ` )ノ



愛之助さん(軽装甲機動車、通称ラブたん)を牽引したチヌたそ。丸くて優しいルックスなのに力持ちなんです!

そして降ろした軽装甲機動車に向かって一斉にやーーーっ!!前へ!

雨でできた小川にもひるむことなく突っ切る姿!女性の自衛官も数人見えて、めちゃくちゃかっこよかったすー(((o(*゚▽゚*)o)))雨でよかったー!!
模擬戦闘
OH-1が今日も華麗にニンジャでした!

AH-1Sコブラも宙返りがもう!
いかつすぎてキュンキュンしました( ´ ▽ ` )ノ

木更津駐屯地といえば名物の痛コブラ!!
コブラに萌え系の女の子の絵をペインティングした派手なAH-1Sが有名で大人気だったのですが、
今年は大人の事情で中止(>_<)
でも代わりに、日米演習ライジングサンダーのペインティングされたコブラがありました!かかかかっこいい!
この鬼夜叉の絵は日米演習でも米兵に大人気だったそう!

そして今日のお目当て!!
LR-1!!!
ビジネス飛行機として作られた固定翼機の機体で、陸自では連絡偵察機として
ヘリでは行けない遠距離の連絡業務をしています!
このフォルム!

この昔ながらのルックスに迷彩色が似合いまくっている件(((o(*゚▽゚*)o)))うおー
かかかかわゆすーーー!!!
このLR-1たそはもう退役が進んでいて、なんと日本にあるのは木更津にあるこの1機のみ!!!
ラストフライトは拝みたいなー!
バートルことv-107

外見はチヌークの小さい版のような感じ!チヌークはこのバートルを拡大改修したものなのです!
この木更津のバートルは政府の要人輸送用の仕様にされたもの!
なので中は


豪華仕様!!セレブの代名詞、赤のカーペット(((o(*゚▽゚*)o)))
いいなー!リアルに住みたい!!
木更津のゆるキャラきさぽんに会いました!かわいすぎて、気づいたらナデナデしてしまってたぁ(((o(*゚▽゚*)o)))もきゅー

第4対戦車ヘリコプター隊のみなさんと写真撮っていただきました( ´ ▽ ` )ノ

対戦車かぁ…(°_°)!!
でも第4対戦車ヘリ隊のみなさん、すごく気さくな方ばかりで、さらにこの天気の中、作動展示もしてくださいましたー(((o(*゚▽゚*)o)))今まで戦車応援隊だったけど、コブラが好きになりましたー!ありがとうございましたー!
でもガスマスク姿の私をみて『警務隊呼べー!』って言われましたー(笑)
逃げろー!(^ω^)
まとめ
木更津駐屯地はどんな悪天候でも、サービス精神旺盛で気さくな駐屯地でした(^ω^)
オススメしたい航空祭Best3以内でつ( ´ ▽ ` )ノみなさん来年ぜひー!

ぶーん
木更津駐屯地は第一ヘリコプター団が駐屯しており、
陸自のヘリのほとんど全てがここにはあります!(((o(*゚▽゚*)o)))
なので、陸自の記念祭なのに空自のように『航空祭』という名前がつけられてます!
しかしこの日
台風のせいで大荒れ!!!!!(◎_◎;)
コブラに見とれてたら傘がこんなことに!!

この暴風や雨だと普通、ヘリや航空機は飛ばないことが多く、この日も各地で中止になっていたが、
木更津駐屯地は強い!!!!
台風の暴風、霧、雨になんか負けない!!
飛んでくれましたーー(((o(*゚▽゚*)o)))

わーーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
多種機体がきれいに列をなして、離陸!
圧巻!きれいだーーー!!
雨や霧のせいか、遠くまで行かず小さい距離でぐるぐると回ってくれて、
頭の上でCH-47、UH-60、OH-1、OH-6、AH-1S、EC-225などいろんなヘリが円を描いて飛びました!興奮(((o(*゚▽゚*)o)))円の中央に入りたい!!雨でよかったー!
こんなにたくさんのチヌたそ(CH-47J)を見たのは初めてですー!
6機、7機もの編隊で来たら普通、威圧感とかあるけど、チヌたそは編隊で来てもかわいい( ´ ▽ ` )ノ



愛之助さん(軽装甲機動車、通称ラブたん)を牽引したチヌたそ。丸くて優しいルックスなのに力持ちなんです!

そして降ろした軽装甲機動車に向かって一斉にやーーーっ!!前へ!

雨でできた小川にもひるむことなく突っ切る姿!女性の自衛官も数人見えて、めちゃくちゃかっこよかったすー(((o(*゚▽゚*)o)))雨でよかったー!!
模擬戦闘
OH-1が今日も華麗にニンジャでした!

AH-1Sコブラも宙返りがもう!
いかつすぎてキュンキュンしました( ´ ▽ ` )ノ

木更津駐屯地といえば名物の痛コブラ!!
コブラに萌え系の女の子の絵をペインティングした派手なAH-1Sが有名で大人気だったのですが、
今年は大人の事情で中止(>_<)
でも代わりに、日米演習ライジングサンダーのペインティングされたコブラがありました!かかかかっこいい!
この鬼夜叉の絵は日米演習でも米兵に大人気だったそう!

そして今日のお目当て!!
LR-1!!!
ビジネス飛行機として作られた固定翼機の機体で、陸自では連絡偵察機として
ヘリでは行けない遠距離の連絡業務をしています!
このフォルム!

この昔ながらのルックスに迷彩色が似合いまくっている件(((o(*゚▽゚*)o)))うおー
かかかかわゆすーーー!!!
このLR-1たそはもう退役が進んでいて、なんと日本にあるのは木更津にあるこの1機のみ!!!
ラストフライトは拝みたいなー!
バートルことv-107

外見はチヌークの小さい版のような感じ!チヌークはこのバートルを拡大改修したものなのです!
この木更津のバートルは政府の要人輸送用の仕様にされたもの!
なので中は


豪華仕様!!セレブの代名詞、赤のカーペット(((o(*゚▽゚*)o)))
いいなー!リアルに住みたい!!
木更津のゆるキャラきさぽんに会いました!かわいすぎて、気づいたらナデナデしてしまってたぁ(((o(*゚▽゚*)o)))もきゅー

第4対戦車ヘリコプター隊のみなさんと写真撮っていただきました( ´ ▽ ` )ノ

対戦車かぁ…(°_°)!!
でも第4対戦車ヘリ隊のみなさん、すごく気さくな方ばかりで、さらにこの天気の中、作動展示もしてくださいましたー(((o(*゚▽゚*)o)))今まで戦車応援隊だったけど、コブラが好きになりましたー!ありがとうございましたー!
でもガスマスク姿の私をみて『警務隊呼べー!』って言われましたー(笑)
逃げろー!(^ω^)
まとめ
木更津駐屯地はどんな悪天候でも、サービス精神旺盛で気さくな駐屯地でした(^ω^)
オススメしたい航空祭Best3以内でつ( ´ ▽ ` )ノみなさん来年ぜひー!

ぶーん
COMMENT: (5)
2014年08月05日
横須賀サマーフェスタにいってきたょ
横須賀のサマーフェスタに行ってきました!!
見てー!むらさめは我が手中にー!( ´ ▽ ` )ノ

今回一般公開していたのは、むらさめ。
そしてむらさめ型7番艦のいかづち。

そして、ミサイル護衛艦のいかづち!

いかづち様は今日会えるの楽しみにしていた一人。
見てー!このきれいなナックルラインと、かわいいブルーワーク!!

この細かい気遣いができるとこ、いい男だー( ´ ▽ ` )ノ
今はなかなか見ない、珍しい兵装とその配置!

前方から順にSAM発射機、

5インチ砲、高い位置!

アスロックランチャー、

そして後部にはまた5インチ砲が!!
なんとゆう配置!!
お互いの幅が狭くて邪魔なんぢゃないかと思いきや、それも計算尽くで絶妙な間隔で配置されているらしい!( ´ ▽ ` )ノ
ハプニングを事前に計算し、準備する!なんとゆう、大人で頼れるやつ!!
そしてこのルックスである!

この和風、昭和なフォルム!!
そしてなんとも言えない、つや消しで、いぶしな感じ!古風で硬派だーー!素敵!!
イージスとゆうスマートなやつが出てきて影が薄くなったけど、
私ははたかぜのような硬派で、ちゃんと乗組員のことを考えてくれて、見た目古風なくせに実はシステム艦とゆう頭のかしこさもコミュニケーション能力もある。そんなあなたが大好きです!今日から私の海の彼氏になってください!

はたかぜのぜひ見てもらいたい萌えポイントはこちら!

お分かりいただけるであろうか。
5インチ砲の下にできた、空薬莢が排出され床に落ちたときにできる薬莢型の痕である!!
クレイジー!!!!
ぜひ5インチ砲見かけたら横の下を見てみてくださいー( ´ ▽ ` )ノ
話は変わって
処分艇試乗もやってましたー!

処分艇に乗って海の上から、艦を間近で見せてもらえましたー!!!
横須賀海自のサービス精神、神!( ´ ▽ ` )ノ
そしてなんとなんと!
今日一番人気ものだった新しい潜水艦、ずいりゅうさまの、ほんとに近くまで行ってくれました!

海の上から同じ目線でみる、ずいりゅうさま!!
この滑らかなフォルム!そして艶めかしい感ぢ!エロい!!(((o(*゚▽゚*)o)))
そしてそしてなんと!!
なんと尾びれにお触りしてきたよーー(((o(*゚▽゚*)o)))ぎゃーー!!
こんなこと滅多にないですよー!!

このきれいなX脚!!
だめよーだめだめ!
触るょ( ´ ▽ ` )ノ

ただの鉄じゃない!温かみのある肌質!
今日の抱かれたいナンバー1に決定です( ´ ▽ ` )ノ

ぜひ来年、みなさんも海自、横須賀総監部のサマーフェスタ行って見てね( ´ ▽ ` )ノ
見てー!むらさめは我が手中にー!( ´ ▽ ` )ノ

今回一般公開していたのは、むらさめ。
そしてむらさめ型7番艦のいかづち。

そして、ミサイル護衛艦のいかづち!

いかづち様は今日会えるの楽しみにしていた一人。
見てー!このきれいなナックルラインと、かわいいブルーワーク!!

この細かい気遣いができるとこ、いい男だー( ´ ▽ ` )ノ
今はなかなか見ない、珍しい兵装とその配置!

前方から順にSAM発射機、

5インチ砲、高い位置!

アスロックランチャー、

そして後部にはまた5インチ砲が!!
なんとゆう配置!!
お互いの幅が狭くて邪魔なんぢゃないかと思いきや、それも計算尽くで絶妙な間隔で配置されているらしい!( ´ ▽ ` )ノ
ハプニングを事前に計算し、準備する!なんとゆう、大人で頼れるやつ!!
そしてこのルックスである!

この和風、昭和なフォルム!!
そしてなんとも言えない、つや消しで、いぶしな感じ!古風で硬派だーー!素敵!!
イージスとゆうスマートなやつが出てきて影が薄くなったけど、
私ははたかぜのような硬派で、ちゃんと乗組員のことを考えてくれて、見た目古風なくせに実はシステム艦とゆう頭のかしこさもコミュニケーション能力もある。そんなあなたが大好きです!今日から私の海の彼氏になってください!

はたかぜのぜひ見てもらいたい萌えポイントはこちら!

お分かりいただけるであろうか。
5インチ砲の下にできた、空薬莢が排出され床に落ちたときにできる薬莢型の痕である!!
クレイジー!!!!
ぜひ5インチ砲見かけたら横の下を見てみてくださいー( ´ ▽ ` )ノ
話は変わって
処分艇試乗もやってましたー!

処分艇に乗って海の上から、艦を間近で見せてもらえましたー!!!
横須賀海自のサービス精神、神!( ´ ▽ ` )ノ
そしてなんとなんと!
今日一番人気ものだった新しい潜水艦、ずいりゅうさまの、ほんとに近くまで行ってくれました!

海の上から同じ目線でみる、ずいりゅうさま!!
この滑らかなフォルム!そして艶めかしい感ぢ!エロい!!(((o(*゚▽゚*)o)))
そしてそしてなんと!!
なんと尾びれにお触りしてきたよーー(((o(*゚▽゚*)o)))ぎゃーー!!
こんなこと滅多にないですよー!!

このきれいなX脚!!
だめよーだめだめ!
触るょ( ´ ▽ ` )ノ

ただの鉄じゃない!温かみのある肌質!
今日の抱かれたいナンバー1に決定です( ´ ▽ ` )ノ

ぜひ来年、みなさんも海自、横須賀総監部のサマーフェスタ行って見てね( ´ ▽ ` )ノ
COMMENT: (4)
2014年06月25日
DVD車両基地 陸自駐屯地!先行発売イベント
今日は陸上自衛隊駐屯地の映像がつまったDVD「車両基地」の先行発売イベントにお邪魔してきましたー!
試写会で少しだけ映像の一部を見ましたが、なかなか見れないシーンばっかりで大興奮!!
そして第12施設大隊隊長のありがたいトークショーもあり、ますます大興奮!!
その結果、防衛関係費をフルに使って購入であります( ´ ▽ ` )ノ人生で初めてDVD購入しました!

「自衛隊イベント観覧ガイド」とゆう雑誌の著者であり、仲良していただいてるクロさんと( ´ ▽ ` )ノ

今日の先行発売で買うとなんと10式戦車のポスターがおまけでついてくる!!なぬー!!(((o(*゚▽゚*)o)))
うれしいー!!
天井に貼って、10式見ながら眠りにつけるようにしよおーっ♩( ´ ▽ ` )ノ
試写会で少しだけ映像の一部を見ましたが、なかなか見れないシーンばっかりで大興奮!!
そして第12施設大隊隊長のありがたいトークショーもあり、ますます大興奮!!
その結果、防衛関係費をフルに使って購入であります( ´ ▽ ` )ノ人生で初めてDVD購入しました!

「自衛隊イベント観覧ガイド」とゆう雑誌の著者であり、仲良していただいてるクロさんと( ´ ▽ ` )ノ

今日の先行発売で買うとなんと10式戦車のポスターがおまけでついてくる!!なぬー!!(((o(*゚▽゚*)o)))
うれしいー!!
天井に貼って、10式見ながら眠りにつけるようにしよおーっ♩( ´ ▽ ` )ノ
COMMENT: (3)
2014年05月11日
英軍MTP装備品調達!
みてー!!!

こないだ秋葉原のS&Grafさんで調達した興奮のお品!
英軍MTPのヘルメットカバーであります( ´ ▽ ` )ノ
私の愛するイギリス軍の放出品!
さらに一番大好きな空挺部隊の!
幸せが同時に押し寄せてくるってこのことかー!( ´ ▽ ` )ノ
プロポーズされた翌日、新しい命が宿っていることが発覚したときの気持ちてこんなかんじかー!
宝くじをたまたま拾い、それが高額当選していたときの気持ちてこんなかんじかー!
このメットカバー
質感よし!匂いよし!すごくなめらかな生地!
メットカバーやけど、
今日は暑かったので帽子代わりにかぶって、防衛関係費確保(バイト)に行きましたー( ´ ▽ ` )

これと同時にMTPの上下もS&Grafさんで発見!\(^o^)/鼻血ぶー
衝動的に買ってしまいましたー!
なのでお財布の中身は1500円なう(°_°)
がんばって働かねば!
お気に入りなので、しばらく寝るときも被って寝ます。
いい夢見れそうだー!(^ω^)<コースよーし!ヨーイ!降下!降下!

こないだ秋葉原のS&Grafさんで調達した興奮のお品!
英軍MTPのヘルメットカバーであります( ´ ▽ ` )ノ
私の愛するイギリス軍の放出品!
さらに一番大好きな空挺部隊の!
幸せが同時に押し寄せてくるってこのことかー!( ´ ▽ ` )ノ
プロポーズされた翌日、新しい命が宿っていることが発覚したときの気持ちてこんなかんじかー!
宝くじをたまたま拾い、それが高額当選していたときの気持ちてこんなかんじかー!
このメットカバー
質感よし!匂いよし!すごくなめらかな生地!
メットカバーやけど、
今日は暑かったので帽子代わりにかぶって、防衛関係費確保(バイト)に行きましたー( ´ ▽ ` )

これと同時にMTPの上下もS&Grafさんで発見!\(^o^)/鼻血ぶー
衝動的に買ってしまいましたー!
なのでお財布の中身は1500円なう(°_°)
がんばって働かねば!
お気に入りなので、しばらく寝るときも被って寝ます。
いい夢見れそうだー!(^ω^)<コースよーし!ヨーイ!降下!降下!
COMMENT: (2)
2014年04月30日
入間基地ランウェイウォークを大喜利で!
4/26に航空自衛隊入間基地で行われたランウェイウォークとゆう滑走路を歩けるイベントに当選!潜入してきました( ´ ▽ ` )ノ

普段航空機が走っている滑走路のアスファルトの質はどうなのか?気になりますよね!
匍匐前進で確かめてきました!( ´ ▽ ` )ノ

さすが!その辺の道とは違う!
なめらかさ★★★
キメの細かさ★★★
アスファルト臭★
これはスケボーダーがヨダレを出す、質のいい道ですな( ´ ▽ ` )ノさすが!
そしてこのタッチダウン跡?ブレーキ痕?
萌!!!!!

約4キロの滑走路を、芸人らしく大喜利をしながら歩いてみました!
隊員さんに見てもらい、笑わせられなければ次の地点までダッシュするとゆうSなルールを自分で決めて。

結果は・・・


底辺の大喜利力(°_°)
芸歴2年目ほやほやなんてこんなもん!・・と思いたい。
詳しくはYouTubeぜひみてください( ´ ▽ ` )ノ
展示物もいっぱいでしたー!
走るC-1

C-1の内部潜入!

CH-47Jの内部潜入!

現役のYS-11

イーグルカレーをなんとタダでご馳走になれました!

たむけん兄さんぽい人と出会い

勝手に親友だと思ってるパックさんとの5ヶ月ぶりの再会

歩哨犬訓練。こんな顔して名前はブロンディではなかった(°_°)

入間基地のみなさま、任務中にも関わらず底辺の大喜利に付き合っていただきありがとうございました!
すごく優しい方々ばかりですた( ´ ▽ ` )ノ
次こそは笑わせたい!!

詳しくはYouTube動画をぜひ見てくださればうれしいです( ´ ▽ ` )ノ
http://youtu.be/NV-DjnGrLpM

普段航空機が走っている滑走路のアスファルトの質はどうなのか?気になりますよね!
匍匐前進で確かめてきました!( ´ ▽ ` )ノ

さすが!その辺の道とは違う!
なめらかさ★★★
キメの細かさ★★★
アスファルト臭★
これはスケボーダーがヨダレを出す、質のいい道ですな( ´ ▽ ` )ノさすが!
そしてこのタッチダウン跡?ブレーキ痕?
萌!!!!!

約4キロの滑走路を、芸人らしく大喜利をしながら歩いてみました!
隊員さんに見てもらい、笑わせられなければ次の地点までダッシュするとゆうSなルールを自分で決めて。

結果は・・・


底辺の大喜利力(°_°)
芸歴2年目ほやほやなんてこんなもん!・・と思いたい。
詳しくはYouTubeぜひみてください( ´ ▽ ` )ノ
展示物もいっぱいでしたー!
走るC-1

C-1の内部潜入!

CH-47Jの内部潜入!

現役のYS-11

イーグルカレーをなんとタダでご馳走になれました!

たむけん兄さんぽい人と出会い

勝手に親友だと思ってるパックさんとの5ヶ月ぶりの再会

歩哨犬訓練。こんな顔して名前はブロンディではなかった(°_°)

入間基地のみなさま、任務中にも関わらず底辺の大喜利に付き合っていただきありがとうございました!
すごく優しい方々ばかりですた( ´ ▽ ` )ノ
次こそは笑わせたい!!

詳しくはYouTube動画をぜひ見てくださればうれしいです( ´ ▽ ` )ノ
http://youtu.be/NV-DjnGrLpM
COMMENT: (5)
2014年04月30日
4/19横須賀護衛艦カレーNo…
4/19横須賀護衛艦カレーNo.1グランプリ
護衛艦で金曜ランチにいつも食べられているホンモノの給養員さんが作るカレーが食べられるとゆうことで、はるばる横須賀に潜入!給養員さんの腕は一流コック並み!そうとう上手いらしい!
あの『世界の山ちゃん』の社長も給養員時代に腕を磨いたとゆう。


しかし・・・
入場門まで長蛇の列!!9時開門で入場できたのは11時!(°_°)
カレーは?カレーはどこだー!!!

チーン。開門2時間で完売。。。
カレー難民化。
最高のコンディションでカレーをいただくため、前日の夜ご飯も当日の朝ごはんも抜いてきたとゆうのに。。。
気を取り直して。
今回の見所はカレーだけじゃない!
なんとカレーだけ来るのかと思いきや、カレーを作りに厨房ごと!艦艇ごと大集合!!カレーGP本気だ!
訓練を兼ねてだけど。
呉や舞鶴、佐世保からこんなに大集合してるのはめったに見れないであります!

なんと6隻しかないイージス艦も4隻が集合!!そして金剛とあしがらの艦艇が一般公開で中に入れてもらえましたー!
初めての艦艇潜入( ´ ▽ ` )ノ鼻血ぶしゃー
あたご型2番艦あしがらに潜入!

垂直発射装置!ゴミ箱みたいー!( ´ ▽ ` )ノ

MK45mod4単装砲!ステルス性を考慮したカクカクした形が萌!角を削ってやりたくなるー( ´ ▽ ` )ノ

次はこんごうに潜入!しかしまた長蛇の列orz
そのとき!暇をもて余した私たちに、隊員さんがご厚意でラッパの紹介をしてくださいましたー!( ´ ▽ ` )ノ海の男は優しいー!
起床ラッパから偉い人が来たときのラッパ、出入航のラッパなどいっぱい生演奏してくださり、待ち時間も楽しめました!
基本1人で吹くのに、偉い人が来たときはやっぱ2人でハモって吹くみたいー!

こんごうから見た景色が圧巻!!
左から
しらね型2番艦のくらま、こんごう型4番艦ちょうかい、あしがらであります( ´ ▽ ` )ノぎゃーーーー!
そしてこの景色をこんごうの上から撮っているという事実。ぎゃーーーー!

空母並みの大迫力!ひゅうが型2番艦いせ

DDのたかなみやら、むらさめやら

今まで断然空自推しだった私。
護衛艦のことはあんまり知らなかったのですが、今回間近で見て艦艇の魅力にとりつかれましたー!( ´ ▽ ` )ノ
また防衛関係費(フィギュア買うお金)が増えてしまう…(°_°)
帰り道はココイチで横須賀限定カレーの『海軍カレー』食べましたww
肉なしだった!orz

詳しくは動画にUPしてますのでよかったら見てください( ´ ▽ ` )ノ
http://youtu.be/rmyOVqPHaso
護衛艦で金曜ランチにいつも食べられているホンモノの給養員さんが作るカレーが食べられるとゆうことで、はるばる横須賀に潜入!給養員さんの腕は一流コック並み!そうとう上手いらしい!
あの『世界の山ちゃん』の社長も給養員時代に腕を磨いたとゆう。


しかし・・・
入場門まで長蛇の列!!9時開門で入場できたのは11時!(°_°)
カレーは?カレーはどこだー!!!

チーン。開門2時間で完売。。。
カレー難民化。
最高のコンディションでカレーをいただくため、前日の夜ご飯も当日の朝ごはんも抜いてきたとゆうのに。。。
気を取り直して。
今回の見所はカレーだけじゃない!
なんとカレーだけ来るのかと思いきや、カレーを作りに厨房ごと!艦艇ごと大集合!!カレーGP本気だ!
訓練を兼ねてだけど。
呉や舞鶴、佐世保からこんなに大集合してるのはめったに見れないであります!

なんと6隻しかないイージス艦も4隻が集合!!そして金剛とあしがらの艦艇が一般公開で中に入れてもらえましたー!
初めての艦艇潜入( ´ ▽ ` )ノ鼻血ぶしゃー
あたご型2番艦あしがらに潜入!

垂直発射装置!ゴミ箱みたいー!( ´ ▽ ` )ノ

MK45mod4単装砲!ステルス性を考慮したカクカクした形が萌!角を削ってやりたくなるー( ´ ▽ ` )ノ

次はこんごうに潜入!しかしまた長蛇の列orz
そのとき!暇をもて余した私たちに、隊員さんがご厚意でラッパの紹介をしてくださいましたー!( ´ ▽ ` )ノ海の男は優しいー!
起床ラッパから偉い人が来たときのラッパ、出入航のラッパなどいっぱい生演奏してくださり、待ち時間も楽しめました!
基本1人で吹くのに、偉い人が来たときはやっぱ2人でハモって吹くみたいー!

こんごうから見た景色が圧巻!!
左から
しらね型2番艦のくらま、こんごう型4番艦ちょうかい、あしがらであります( ´ ▽ ` )ノぎゃーーーー!
そしてこの景色をこんごうの上から撮っているという事実。ぎゃーーーー!

空母並みの大迫力!ひゅうが型2番艦いせ

DDのたかなみやら、むらさめやら

今まで断然空自推しだった私。
護衛艦のことはあんまり知らなかったのですが、今回間近で見て艦艇の魅力にとりつかれましたー!( ´ ▽ ` )ノ
また防衛関係費(フィギュア買うお金)が増えてしまう…(°_°)
帰り道はココイチで横須賀限定カレーの『海軍カレー』食べましたww
肉なしだった!orz

詳しくは動画にUPしてますのでよかったら見てください( ´ ▽ ` )ノ
http://youtu.be/rmyOVqPHaso
COMMENT: (0)