兵士の皆さん、状況開始!(^ω^)





何気ないけどつい萌えてしまうミリタリーなものを紹介する「細かすぎるミリ萌シリーズ」を
よくツイッターでつぶやいているのですが、

(ツイッターで「#細かすぎるミリ萌 」で検索してみてね!)

またまたミリ萌なものを見つけたので報告しまつ!(^ω^)



千葉の習志野らへんにある標石です!








標石とは、旧軍のときに軍の所有地と分かるように境界に立てられた石製の杭。

旧軍時代に使われていた標石ですが、未だに利用されていて、
この杭は公道とマンションの私有地の境界を分けるために使われています。







…………萌。(((o(*゚▽゚*)o)))






このマンション住みたい!!
旧軍の気持ちになれそう!!




この杭の最大の萌えポイントは…

千葉らへんは旧軍の跡地が多く、よく陸軍の杭を見かけることもあるのですが、

これはなんと!!!





海軍の杭なんですよぉぉぉお!!!!!











え!!近くに海ないのに?なんで!?

実はここ、グーグルマップで地上から見ると
巨大なミステリサークルのような土地になっています!




標石はこの円沿いに2カ所ほどあるのですが、
このミステリサークルの正体は、


「船橋海軍電信送信所」の跡地!


つまり旧海軍の通信施設が昔存在していたところなのです!!

通信施設だから海沿いになくても大丈夫なんですな(^ω^)


標石は通常、写真の2倍くらいの長さがあるものなんですが
埋め立てられたそうで、上半分だけがひょっこり顔を出す感じになっています。


きゃわわ(((o(*゚▽゚*)o)))
ぜひ提督業を兼任されている方にオススメの癒しスポットであります!





COMMENT: (6)


home

COMMENT
地図のくだりは、タモリ倶楽部みたいな感じですね
興味深いです。
Posted by 鈴木 at 2015年06月14日 08:31
おはようございます(^O^)

ミステリーサークルですか(笑)

海軍ってとこが萌え萌えでしたね
Posted by MS05-B at 2015年06月14日 08:40
昔そちらの方面に住んでいて、知り合いも多かったのに、初めて知りました。^_^;
Posted by JINNJINN at 2015年06月14日 08:42
昨日、基地からの帰りに、話しかけたものです。
youtubeを見ました。
すごく、いいと思います。
登録しました。

いづもの動画を楽しみにしています。
頑張って下さい❗
Posted by おでんくん at 2015年06月15日 19:46
鈴木さん
タモリ倶楽部にいつかでたい!!

MS05-Bさん
海軍が陸にあるなんて萌えますよねー!!
Posted by ぽむた at 2015年06月16日 15:15
JINNさん
町の人も知らずに生活と一体化してるよがまた萌えなんですよー(((o(*゚▽゚*)o)))

おでんさん
お声かけくださり、さらに見ていただいてありがとうございます!(((o(*゚▽゚*)o)))うれしいです!またどこかでお会いした時はよろしくお願いします!いずもの動画、編集がんばりますー!
Posted by ぽむた at 2015年06月16日 15:18
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


PAGE TOP