2014年10月06日
!木更津駐屯地航空祭
木更津駐屯地の航空祭にいってきました!
木更津駐屯地は第一ヘリコプター団が駐屯しており、
陸自のヘリのほとんど全てがここにはあります!(((o(*゚▽゚*)o)))
なので、陸自の記念祭なのに空自のように『航空祭』という名前がつけられてます!
しかしこの日
台風のせいで大荒れ!!!!!(◎_◎;)
コブラに見とれてたら傘がこんなことに!!

この暴風や雨だと普通、ヘリや航空機は飛ばないことが多く、この日も各地で中止になっていたが、
木更津駐屯地は強い!!!!
台風の暴風、霧、雨になんか負けない!!
飛んでくれましたーー(((o(*゚▽゚*)o)))

わーーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
多種機体がきれいに列をなして、離陸!
圧巻!きれいだーーー!!
雨や霧のせいか、遠くまで行かず小さい距離でぐるぐると回ってくれて、
頭の上でCH-47、UH-60、OH-1、OH-6、AH-1S、EC-225などいろんなヘリが円を描いて飛びました!興奮(((o(*゚▽゚*)o)))円の中央に入りたい!!雨でよかったー!
こんなにたくさんのチヌたそ(CH-47J)を見たのは初めてですー!
6機、7機もの編隊で来たら普通、威圧感とかあるけど、チヌたそは編隊で来てもかわいい( ´ ▽ ` )ノ



愛之助さん(軽装甲機動車、通称ラブたん)を牽引したチヌたそ。丸くて優しいルックスなのに力持ちなんです!

そして降ろした軽装甲機動車に向かって一斉にやーーーっ!!前へ!

雨でできた小川にもひるむことなく突っ切る姿!女性の自衛官も数人見えて、めちゃくちゃかっこよかったすー(((o(*゚▽゚*)o)))雨でよかったー!!
模擬戦闘
OH-1が今日も華麗にニンジャでした!

AH-1Sコブラも宙返りがもう!
いかつすぎてキュンキュンしました( ´ ▽ ` )ノ

木更津駐屯地といえば名物の痛コブラ!!
コブラに萌え系の女の子の絵をペインティングした派手なAH-1Sが有名で大人気だったのですが、
今年は大人の事情で中止(>_<)
でも代わりに、日米演習ライジングサンダーのペインティングされたコブラがありました!かかかかっこいい!
この鬼夜叉の絵は日米演習でも米兵に大人気だったそう!

そして今日のお目当て!!
LR-1!!!
ビジネス飛行機として作られた固定翼機の機体で、陸自では連絡偵察機として
ヘリでは行けない遠距離の連絡業務をしています!
このフォルム!

この昔ながらのルックスに迷彩色が似合いまくっている件(((o(*゚▽゚*)o)))うおー
かかかかわゆすーーー!!!
このLR-1たそはもう退役が進んでいて、なんと日本にあるのは木更津にあるこの1機のみ!!!
ラストフライトは拝みたいなー!
バートルことv-107

外見はチヌークの小さい版のような感じ!チヌークはこのバートルを拡大改修したものなのです!
この木更津のバートルは政府の要人輸送用の仕様にされたもの!
なので中は


豪華仕様!!セレブの代名詞、赤のカーペット(((o(*゚▽゚*)o)))
いいなー!リアルに住みたい!!
木更津のゆるキャラきさぽんに会いました!かわいすぎて、気づいたらナデナデしてしまってたぁ(((o(*゚▽゚*)o)))もきゅー

第4対戦車ヘリコプター隊のみなさんと写真撮っていただきました( ´ ▽ ` )ノ

対戦車かぁ…(°_°)!!
でも第4対戦車ヘリ隊のみなさん、すごく気さくな方ばかりで、さらにこの天気の中、作動展示もしてくださいましたー(((o(*゚▽゚*)o)))今まで戦車応援隊だったけど、コブラが好きになりましたー!ありがとうございましたー!
でもガスマスク姿の私をみて『警務隊呼べー!』って言われましたー(笑)
逃げろー!(^ω^)
まとめ
木更津駐屯地はどんな悪天候でも、サービス精神旺盛で気さくな駐屯地でした(^ω^)
オススメしたい航空祭Best3以内でつ( ´ ▽ ` )ノみなさん来年ぜひー!

ぶーん
木更津駐屯地は第一ヘリコプター団が駐屯しており、
陸自のヘリのほとんど全てがここにはあります!(((o(*゚▽゚*)o)))
なので、陸自の記念祭なのに空自のように『航空祭』という名前がつけられてます!
しかしこの日
台風のせいで大荒れ!!!!!(◎_◎;)
コブラに見とれてたら傘がこんなことに!!

この暴風や雨だと普通、ヘリや航空機は飛ばないことが多く、この日も各地で中止になっていたが、
木更津駐屯地は強い!!!!
台風の暴風、霧、雨になんか負けない!!
飛んでくれましたーー(((o(*゚▽゚*)o)))

わーーーーー(((o(*゚▽゚*)o)))
多種機体がきれいに列をなして、離陸!
圧巻!きれいだーーー!!
雨や霧のせいか、遠くまで行かず小さい距離でぐるぐると回ってくれて、
頭の上でCH-47、UH-60、OH-1、OH-6、AH-1S、EC-225などいろんなヘリが円を描いて飛びました!興奮(((o(*゚▽゚*)o)))円の中央に入りたい!!雨でよかったー!
こんなにたくさんのチヌたそ(CH-47J)を見たのは初めてですー!
6機、7機もの編隊で来たら普通、威圧感とかあるけど、チヌたそは編隊で来てもかわいい( ´ ▽ ` )ノ



愛之助さん(軽装甲機動車、通称ラブたん)を牽引したチヌたそ。丸くて優しいルックスなのに力持ちなんです!

そして降ろした軽装甲機動車に向かって一斉にやーーーっ!!前へ!

雨でできた小川にもひるむことなく突っ切る姿!女性の自衛官も数人見えて、めちゃくちゃかっこよかったすー(((o(*゚▽゚*)o)))雨でよかったー!!
模擬戦闘
OH-1が今日も華麗にニンジャでした!

AH-1Sコブラも宙返りがもう!
いかつすぎてキュンキュンしました( ´ ▽ ` )ノ

木更津駐屯地といえば名物の痛コブラ!!
コブラに萌え系の女の子の絵をペインティングした派手なAH-1Sが有名で大人気だったのですが、
今年は大人の事情で中止(>_<)
でも代わりに、日米演習ライジングサンダーのペインティングされたコブラがありました!かかかかっこいい!
この鬼夜叉の絵は日米演習でも米兵に大人気だったそう!

そして今日のお目当て!!
LR-1!!!
ビジネス飛行機として作られた固定翼機の機体で、陸自では連絡偵察機として
ヘリでは行けない遠距離の連絡業務をしています!
このフォルム!

この昔ながらのルックスに迷彩色が似合いまくっている件(((o(*゚▽゚*)o)))うおー
かかかかわゆすーーー!!!
このLR-1たそはもう退役が進んでいて、なんと日本にあるのは木更津にあるこの1機のみ!!!
ラストフライトは拝みたいなー!
バートルことv-107

外見はチヌークの小さい版のような感じ!チヌークはこのバートルを拡大改修したものなのです!
この木更津のバートルは政府の要人輸送用の仕様にされたもの!
なので中は


豪華仕様!!セレブの代名詞、赤のカーペット(((o(*゚▽゚*)o)))
いいなー!リアルに住みたい!!
木更津のゆるキャラきさぽんに会いました!かわいすぎて、気づいたらナデナデしてしまってたぁ(((o(*゚▽゚*)o)))もきゅー

第4対戦車ヘリコプター隊のみなさんと写真撮っていただきました( ´ ▽ ` )ノ

対戦車かぁ…(°_°)!!
でも第4対戦車ヘリ隊のみなさん、すごく気さくな方ばかりで、さらにこの天気の中、作動展示もしてくださいましたー(((o(*゚▽゚*)o)))今まで戦車応援隊だったけど、コブラが好きになりましたー!ありがとうございましたー!
でもガスマスク姿の私をみて『警務隊呼べー!』って言われましたー(笑)
逃げろー!(^ω^)
まとめ
木更津駐屯地はどんな悪天候でも、サービス精神旺盛で気さくな駐屯地でした(^ω^)
オススメしたい航空祭Best3以内でつ( ´ ▽ ` )ノみなさん来年ぜひー!

ぶーん
COMMENT: (5)
すごいー。ビニール傘、即残骸になるこのお天気で、飛べるんだ!
展示品的に貴重なのも含め、あらゆる機体がー。
隊員さん、和気あいあいですてきだなー。
で、きさぽんとぽむさん、どっちもゆるきゃらに見えるんですがw
色んな角度から見てて驚きました!
自分は行って無いけど行った気分になれました( ̄▽ ̄)
やっぱりらんぽむさんは最高なのです^_^
これからの活躍を期待してます( ̄^ ̄)ゞ
気づかなかったです
(u_u)
チヌーク12機の編隊には私もコーフンしましたw
次回はどちらに出撃するのかしら??
軽自動車に翼を付けたようなもんだったな。
普通の飛行機に比べてガタガタ揺れるから高所恐怖症の俺にはじごくだったな。(苦笑)